USDDN DVDまもなく完成
感動のうちに終了しました2013USDDN World Chanpionshipです。
その模様を記録したDVDが後ちょっとで完成です。
今週末のフライボールミーティング、BBDC定例会でお渡しできると思います。
編集が終った映像を見ていると、あの時の感動が甦ってきます。
私は、今年で7回目のUSDDNでしたが、
7年分のDVDは宝物のようなものになっています。
2007年のルイビル
Beeの決勝ラウンド
Tub-Gの3R
まりんのワールドファイナル3位
コージ&ハヤテのD2優勝など
2008年初めてのデリンジャーパーク(カータスビル)
ランブルドッグスの大活躍
俊介&シャックの伝説の全米選手権3連覇の歴史的一勝目
など
2009年会場は以後デリンジャーパークに
バウンドバウから同年ドグタウンカップチャンピオンの清水&半蔵が参加
2005年チャンピオンの安田シンジがヘニオと参戦
例のハヤテ胃捻転欠場、繰上げのMIOパーフェクト達成
松浦&パムの4位など
2010年
初参加の二見&ルシータの3位表彰台
ヨーロッパチーム(ポーランド,チェコ)の大活躍
俊介&シャックの全米選手権3連覇達成、(以後このタイトルはなくなりました)
ヒロ&マトラ初参加撃沈
キャンプ場での宿泊など
2011年
高岩&カイチームワールドチャンピオン獲得
2位二見&ルシータ
3位俊介&シャックの日本チーム表彰台独占
ヒロ&マトラ フェイバレットエンターテナーアワードを受賞
木村&アロハ、上野&マーリー、官沢&ブブ、皇介&ジェイクの初参加
Mona小西ライカで参戦
2012年
二見&ルシータワールドチャンピオン達成
2位皇介&ジェイク初表彰台
3位俊介&シャック 日本人チーム2年連続表彰台独占の快挙
宇佐見&コニス、内田&ハチ、福田ジュジュの初参加
コウジ&ブフォン、千春&ZIP、高岩&クーの新しいパートナーで参加
7年間ここでは書きませんが、まだまだたくさんのことか在りました。
そして今年2013年
YACHI&ベガの優勝で感動の幕を閉じました。
DVDを残すことでUSDDNの感動やドラマを残しているのだと実感しています。
感動の2013を再び・・・・・
もうちょっとお待ち下さい。
最近のコメント