ヴィッツァーが来て2週間
ヴィッツァーが来て2週間がたちます。
私の覚書きも含めて報告
心臓のエコーを受け多事は当ブログで報告済みです。
連れてきた初日は大人しくしていましたが、
翌日からは、タグはかじるし、おもちゃを追いかけるは、
本性が出てきました。
今では、タオルを縛って丸めたタグや、ペットボトルタグを、
すごい勢いで追いかけて、かじり付きます。
レトリーブはちゃんと教えていませんが、
タグを咥えて私のほうへにやってきます来ます。
咬みも非常に強く、咬むことへの欲は、
今までの犬の中では一番あります。
さすが、実猟系のエアデールテリアです。
猟犬のエアデールテリアはイノシシなどの大型動物を、
追い立てて、足にかじりついて動きを止めるのが仕事です。
吠えも、咬みの強さも、果敢にアタックする強さも必要です。
ヴィッツァーは、父親はマトラの胴体で、ドイツ訓練系×実猟系です。
母親は純粋実猟系になります。
血統からすると、実猟系が3/4に、ドイツ訓練系が1/4なります。
どのような犬になるかはまだ未知数ですが、
トレーニング次第では、ドライブの高い良いディスクドッグになりそうです。
ディスクドッグで成功するには、咬みに対する欲を、
どのようにコントロールしていくかが問われます。
マトラのときに試行錯誤しながら習得したことを、思い出しています。
ワクチンの接種が終って、早くフィールドで遊びたいです。
私がアメリカから帰ってきてからになってしまいますが、今から楽しみです。
| 固定リンク
コメント