何も無い日曜日
昨日は、何も予定の無い日曜日でした。
予定が無いというより、予定を入れなかったというのが正解なのかな。
日曜日は、ディスクドッグショー、撮影会、クラブミーティング、セミナー、
などの予定でうまってしまいます。
私は、フリーランスで仕事をしていますので、
平日の時間は比較的自由に調整がききます。
ただ今回のような、他の人に見てもらって、
ルーティーンをチェックできるトレーニングはなかなか出来ません。
他のチームがやっているトレーニングを見るのもトレーニングです。
これが、一人でトレーニングをしていては出来ないことです。
他の人の思いがけない発想がヒントになることもあります。
合トレ(合同トレーニング)が大切なのをあらためて実感します。
ギャンブーの、今シーズンのルーティーンを、作りこまなくてはいけない時期なので、
一日時間をとって、トレーニングに集中しようと考えました。
昨日は、風も強く、寒い一日でしたが、
トレーニングは予定どうりおこないました。
問題点も沢山見えてきて、4月のJADCまでに修正できればと思ってます。
トレーニングはその時その時の目的があります。
今回のようにルーティーンを作りこむためのトレーニングや、
一つのトリックを完成させるためのトレーニング、
犬の体力を付けるためのトレーニング、
パピー時代のトレーニング、
などなど他、いろいろです。
今回のように風が強いと、ルーティーンの風対策のよいトレーニングにもなります。
貴重なトレーニングの時間です。
ただ、漠然とトレーニングするのではなく、
毎回、トレーニングの目的を明確にして、やって行きたいと思います。
| 固定リンク
« ギャンブーの写真 | トップページ | 家紋 »
コメント