« 日常が大切 | トップページ | ディスクドッグを始めた頃 »

2013年2月14日 (木)

『プロK』ホームページ

私が入っているクリエイティブ集団
『プロジェクトK』のホームページが出来ました。
といっても、今年の初めから公開してますが、
私、酒井のページが完成したので報告します。

『プロジェクトK』とは、
アートディレクターの桑原氏が7年前に設立した、
デザイナーやカメラマン、ライターやコピーライター、
一級建築士、サインアーチスト、絵本作家、画家、
書家、絵手紙作家、などなど
フリーランスで活躍しているクリエーターが集まるネットワークです。
現在、県内外の20人のメンバーがいます。

活動は多岐にわたり、ポスターやカタログ、カレンダーなどの印刷物や書籍をはじめ、
イベントの企画、運営や、商品の開発企画、販促、看板製作
映像製作、音楽活動、DVD,CDの製作、など他・・・

面白いのが、名前のどこかに『K』の文字が入っていないと、
入会資格が得られないというルールがあります。
わざわざ改名した人もいるほどです。

私は、SAKAI HIROSHIですので、
SA『K』AIのKがはいってます。

月に一回の例会(情報交換、打ち合わせを兼ねたのみ会)
年に一回の総会、新年会などは温泉でお泊りです。

各個人の自由を重んじる集団なので、何も強制はありません。
会の行事も出たい人が、出たいときに出ます。

私は、発想や、刺激を求めて、なるべく参加するようにしています。
大変貴重で、楽しい時間になってます。

プロKホームページ見てみてください。

|

« 日常が大切 | トップページ | ディスクドッグを始めた頃 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日常が大切 | トップページ | ディスクドッグを始めた頃 »