« メリッサヒーター ルーティーンクリニック  | トップページ | BBDC定例会 新体制でスタート »

2012年9月27日 (木)

これからの季節はコレ

『暑さ寒さも彼岸まで』
といいますが、今年の残暑は厳しいですね。
それでも、私の住んでいる赤城山の中腹は、
すっかり秋らしきなって来ました。


これからの季節は、コレが好き。

Nunokawa_mother1
布川桂子の『MOTHER』
(キサラミュージック)


ほとんど、邦楽は聴かない私が、秋から春の間に、時々聞いています。
澄んだ声と、語りかけるような歌い方に、
ちょっと危険な香りのする情景描写が、心地いいです。

秋の長雨の時や、けだるい休日に聞くとベストです。


実は、製作を手がけた”キサラミュージック”は、
私の古くからの音楽仲間がやっているレーベルです。

その関係もあり、ジャケットその他の写真を、私が撮ってます。

デモCDを聴いてイメージする、森に棲む精霊の不思議な世界感を出してみました。

音楽から受け取ったものを、一枚の写真に置き換えていきます。
写真の本来持っている”記録の力”とは違った、”絵画を描く”ような感覚です。
普段の撮影では、あまり使わない違う脳みそを使っての、刺激的な時間になりました。


”キサラミュージック”はホームページにリンクしてあり、
このアルバム『MOTHER』も視聴もできますのでどうぞ。

|

« メリッサヒーター ルーティーンクリニック  | トップページ | BBDC定例会 新体制でスタート »

コメント

若いころの伊東ゆかりに似てますね。

一度聞きたいものです。

これからの時期、しんみりと演歌やバラードがいいですね。

伊東ゆかりの「小指の想い出」という歌には、忘れられない深い思い出があります(涙)

投稿: BO-merry | 2012年9月28日 (金) 06時26分

BO-merryさん
キサラミュージックのホームページのリンク名は
”加藤和二”でリンクしてあります。
視聴できますから聴いてみてください。

私は、一年で秋が一番好きな季節です。
家の窓が閉まって、シ~ンと静かになるのがいいです。

「小指の思い出」は小学校の頃ヒットしてました。
「小指の思い出」の思い出は、酒でも飲みながら・・・ですね。

投稿: Hiro@管理人 | 2012年9月28日 (金) 08時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« メリッサヒーター ルーティーンクリニック  | トップページ | BBDC定例会 新体制でスタート »