« 日テレZIPPU収録(ZIPPEIとディスクであそぶ) | トップページ | 小暮淳の新刊 表紙撮影inみなかみ温泉 »

2012年7月 3日 (火)

ディスクドッグの神様

『ディスクドッグの神様』が、
本当に、いるかいないかは、私には分かりませんが、
時として、『ディスクドッグの神様』が、降りてきたんではないか、と思うくらい、
すごいプレーを、見る瞬間があります。


一般的には、『勝利の女神』などと呼ばれているものなのかもしれません。


その瞬間、会場が、独特のなんともいえない雰囲気になります。
緊張感にも似た、高揚感、ドキドキ感なのか・・・
プレイヤーと、犬と、空間(会場)が一体になったような感じです。


そして、2分間の演技が終った後の安心感にも似た、満足感。
自然に沸き起こる、歓声と拍手。
そして、プレイヤーの心が、歓声の中にゆっくり溶けていきます。
そして、私の心が幸福に満たされてゆきます。


ちょっと大げさですが、この瞬間が大好きです。




実は私も、2011年USDDN ワールドチャンピオンシップで
マトラとコートに出て行った瞬間、
一瞬、『ディスクドッグの神様』が降りてきたのを感じました。
もしかしたら、勘違いかもしれませんが・・・・・
たしかに、普段にはない、犬と、自分と、会場の一体感を感じ、
自分のプレーを、後押ししてくれた感じです。
もちろん、結果も満足いくものでした。



「一生懸命やていれば、必ず良いことがあるよ。」
「頑張っていれば、必ず結果がでるよ。」

などとよく言いますが、あまり好きな言葉ではありませんでした。

でも、もしこの言葉の本当の意味が、
今回の『ディスクドッグの神様』のような話なら、
一生懸命、頑張ってみようかなあ、とあらためて思います。


私に、素晴らしい体験をさせてくれる、犬たちと、ディスクドッグに、感謝します。

Ij3k7488
↑USDDNワールドチャンピオンシップ HIRO&MATRA

|

« 日テレZIPPU収録(ZIPPEIとディスクであそぶ) | トップページ | 小暮淳の新刊 表紙撮影inみなかみ温泉 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 日テレZIPPU収録(ZIPPEIとディスクであそぶ) | トップページ | 小暮淳の新刊 表紙撮影inみなかみ温泉 »