質問に答えます
「酒井さんは、どんなバンドをやっているんですか?」
と、最近よく聞かれます。
このブログを読んでる方からも、質問されることも多々あります。
お答えします。
現在、3つのバンドをやってます。
掛け持ちというより、それぞれ出演する場所や、活動目的や、音楽性もまったく違うので、
別のことをやっている感覚です。
一つ目は
『ZERO STONE』 ゼロ ストーンです。
ギタリスト加藤和二氏と私の、二人組みのユニットです。
オカルトチックで、コンテンポラリーなサウンドです。
二人のユニットで演奏するときもあれば、音楽家だけでなく、
他のジャンルのアーティストとの、コラボレーションを、することもあります。
ギタリストの加藤和二氏は、クラッシクのプロギタリストで、
ZERO STONEでは作曲も手がけています。
そして、私はその曲をアレンジします。
私のやりたいサウンドを、思い通りに表現してます。
発売のCDや、ライブの情報は、
キサラミュージックのホームページ(犬のいる生活からリンクあり)を見てください。
コンテンポラリーダンサー「山賀ざくろ氏」とのコラボ
二つ目は、
『じゅん&クァパラダイス』
群馬の温泉の応援歌を演奏してます。
温泉ライターの小暮 淳氏を中心に、集まったメンバーで構成してます。
作詞、作曲は、小暮淳が手がけます。アレンジはわたしが担当。
温泉ライター小暮淳は、このブログを読んでいる方は、すでにご存知かと思います。
何をかくそう、彼とは小学校1年からの友人なので、かれこれ四十数年の付き合いです。
小学三年のとき、一緒にウクレレを始めて、
そして、おやじになっても一緒にバンドをやってます。
編成は
ヴォーカル 小暮
和太鼓 栗原
鳴り物 桑原
ギター 関口
ベース 酒井
踊り&合いの手 オンパラシスターズ
ちょっと変わった編成になります。
ビートの利いたお祭りチャンチキサウンドです。
発売CDは、当ブログ6/16を見てください。
三つ目は
『KUWAバン』
アートディレクター桑原一氏を中心とする、バンドです。
フリーランスのクリエイティブ集団「プロジェクトK]の代表をつとめる、桑原氏の
製作仲間である、フリーのデザイナー、ライター、カメラマンなどのメンバーで
作ったバンドです。
60年代のグループサウンズやポップス、70年代のフォークソングなどを演奏します。
オリジナルは、桑原一、作詞作曲です。
KUWAバンは現在第5期メンバーになってます。
ちなみに私は第3期からのメンバーです。
発売CDは、当ブログ6/16を見てください。
最近の質問の、答えでした。
| 固定リンク
コメント