宮ケ瀬 バウワウドッグスポーツフェスティバル
『古代チベット王朝では、犬の乳から作った「ブッフ」というチーズが
高級食材として、もてはやされていた。』
『通常、犬は玉ねぎを食べると良くないとされていますが、
唯一、玉ねぎ堀に使われていた「オニオン・グリフォンス・パニエル」は、
玉ねぎやねぎに対して、免疫力があり、玉ねぎを食べても大丈夫な犬種である。』
みなさんは、どう思われましたか?。
これが、今回の『宮ケ瀬 バウワウドッグスポーツフェスティバル』でやる、
ゲームの一つ、『ワンワン○×ウルトラクイズ』の問題の一部です。
バウンドバウの定例会で、会員の皆さんに、犬の知識を付けてもらおうと、始めました。
そしてそれが、クラブの伝統となり、いまや、伝説になりつつあります(大げさ)。
宮ケ瀬 バウワウドッグスポーツフェスティバルは、ドッグスポーツの祭典。
さまざまなドッグスポーツが行われます。
ディスクドッグ、フライボール、フライアジ、ルアーコーシング、クアトロヘッドなど、
のほか、クイズやゲーム、フォトコンテストまで行われます。
日程は9月1日(土)~2日(日)です。
場所は、宮が瀬湖畔園地 けやき広場です。
詳しい内容やスケジュールは、また後ほどインフォメーションします。
この、ドッグスポーツのビッグイベントに、ワンワン・ウルトラクイズが復活することを、
ウルトラクイズファンとして嬉しく思います。
お待たせしました。全国1万人(笑)のワンワン・ウルトラクイズフリークの皆さん。
日ごろの、勉強や体験で培った知識で、ぜひチャレンジしてみてください。
また、バウンドバウでやってきた、しっぽふりコンテストや、ペパーリードゲーム
などもやりますのでお楽しみに。
もちろん、メインのドッグスポーツは、日本のトッププレヤーや、
世界で活躍するチームの参加もあり、見ごたえ充分です。
こちらも、ご堪能ください。
あっ!
最初に書いたクイズの答えですが、
答えは『宮ケ瀬 バウワウドッグスポーツフェスティバル』で発表します。
お楽しみに~。
| 固定リンク
コメント