「ディスクドッグの達人」の反響
今朝、珍しく家の電話が鳴った。
「ググっとぐんまのディスクドッグの達人を見ました」と第一声
どうやらJRの駅で手に入れて見て下さったようです。
73歳の男性で、今までずーと犬を飼っていたとのこと。
今年になって、甲斐犬を癌でなくされたそうです。4歳だったそうです。
記事に感動して、デイスクドッグを見てみたいとのことで、電話をかけてきてくださいました。
住まいを聞いてみると
「東京です」
東京!!!!! びっくり!
{ググっとぐんま}ですよ。
いままで多くの反響はありましたがディスク関係かぐんまの方からでした。
世界の名犬牧場でのスーパーディスクドッグショーの話をしたら、電車とバスを乗り継いで
見に行ってみたいとおっしゃてました。
マトラも生きていれば昨日が4歳の誕生日。マトラの活躍した記事を見て電話をくれたんだな
と思うと、
心がジワ~とあたたかくなりました。
記事として取り上げてくださった、ディレクターのH.Kさん、ライターのJ.Kさん、カメラマンの
T.Fにあらためて感謝します。
ディスクドッグやっててよかった。
| 固定リンク
コメント
ググッときちゃいました・・・
マトラ、宝箱を隠していったかんじですね。
まだまだステキなものが見つかる気がします!
投稿: おさち | 2012年6月 7日 (木) 22時01分
おさちさん
マトラの残していったものはいっぱいあります。
私のディスクのスキルもマトラがあげてくれました。
大きな夢の入り口まで連れて行ってくれた感じです。
投稿: Hiro@管理人 | 2012年6月 7日 (木) 22時51分
すばらしい。
じーん、となるいい話ですね。
投稿: Spinach | 2012年6月 9日 (土) 22時48分
Spinach |さん。
イヌを飼って、ディスクをやって、仲間が出来、感動して・・・
イヌってすごいですね。
マトラに出会えたことに感謝してます。
投稿: Hiro@管理人 | 2012年6月11日 (月) 07時43分