バウンドバウ&ドグタウン ジョイントマッチ2012
9日は(土)は、私達のディスクドッグクラブ バウンドバウ(BB)と
ドグタウンファクトリー(DT)のジョイントでのディスク大会でした。
BBに入ってフリースタイルを始めたチームや、BBではじめてディスクドッグを
おぼえたチームも参加。
JDDNのゲームという事でみなさん極度の緊張状態だったのが
手に取るようにわかりました。
私も2003年に初めてドグタウンカップに出たときの、緊張と終った後の達成感を
よくおぼえています。
ベテランプレーヤーも次世代のパートナーとの初戦もあったりして、
緊張と興奮のゲームでした。
特に打ち上げのパーティーで話題に上っていた、BOメリーのチームには
まったく未完成ながら、強烈な個性と、ディスクドッグを真剣に楽しんでいる姿勢に
おおきな可能性を感じました。
私がアデルとJDDNに出始めたころ、個性と存在感では誰にも負けていないと
言われたことを思い出します。
「個性とは、かくしても隠しても、にじみ出てきてしまうもの。それが本当の個性だよ。」
Y.HIRAI氏の言葉を思い出します。
ディスクドッグのフリ-スタイルで、この個性こそ財産。
もちろん、正しい理解と技術があっての話ですが・・・。
BB&DT参加の皆さん、スタッフの皆さんおつかれさまでした。
(BO&メリー 犬種はサルーキーXボーダーコリーのMIX)
| 固定リンク
コメント
恐縮です。平井さんをはじめ、酒井さんそして清水さんの激励の言葉には返す言葉さえありません。ありがとうございます。これからの励みになります。
平井さんはドグタウンには敷居も扉も無いと言ってましたが、私から見れば高くてぶ厚い扉です。でも簡単ではないです。高くて分厚い扉に憧れます。
n
投稿: BO-merry | 2012年6月11日 (月) 21時07分
BO-merry さん。
BB&DTおつかれさまでした。
2Rトス&フェチの点数によっては、もっと上へ行けましたね。
それでもメリィーのよさを充分みせられました。
GOOD JOB!
投稿: Hiro@管理人 | 2012年6月11日 (月) 21時27分