MDSF
MDSF(ミナカミドッグスポーツフェスタ)へ行って来ました。
今年も、ヒロがPA担当のため、4時起き!のはずが、緊張してて、全然眠れず。
絶対、眠くなるよな~と思いつつ、楽しすぎで眠さも吹き飛んだ大会でした。
去年、100m直線より、カーブがあった方が面白いかな~と気軽な気持ちで200mにエントリー
これが、悲劇を呼ぶことになるとは、思ってもいませんでした。
普段、土の上だって、200m走れないのに、雪の上で走れずはずもなく。
前半の下りでソリに乗らず、後半の上りでソリに乗っちゃった。
だって、走れなかったんだも~ん。ごめんね、マトラ(笑)
でも、犬ってすごいな~と思ったのは、ちゃんとマトラは覚えていて、振り向くことなく
ちゃんと、ソリを引っ張ってくれました。
(来年は、遠慮せずにソリに乗ろうっと)
これが、朝イチの競技だったので、もうクタクタで、2日間とも本部の主として、見学に徹しました(爆)
客観的に見ても、面白い大会だな~と思いましたよ。
そんな私とは対照的なのは、ランブルを中心としたスタッフの方々。
競技にも果敢にエントリーしつつ、働いてましたよ~。
あの気力、体力は、どこから来るのかしら?
聞けば、前日の設営からだとか。
こういう縁の下の力持ちなスタッフの皆さんのおかげで楽しい2日間を過ごすことが出来るのですね。
感謝です。
来年は、もう少しお手伝いできるように、2dogで100mにしときます(笑)
去年の写真と対照的な苦しそうなワタシ
あ、振り向いてた。
止まることなく、に訂正。
| 固定リンク
コメント
お疲れさでした。
マトラ
かあちゃん~~~大丈夫かって だよ~
犬より〇のトレね ごめん。
投稿: akemi | 2012年3月 5日 (月) 23時35分
あはは~、まさに、マトラの声が聞こえますね
ヒトトレ頑張ります!
投稿: サマンサ@管理人 | 2012年3月 6日 (火) 19時23分