DTC2011その②
今年のドグタウンカップは、第10回目の記念大会でした。
大会そのものは、今までの大会と同じなのに、なぜか意識してしまう、やっぱりアニバーサリー大会でした。
その分、緊張度もMAXで、本来の力を出し切れなかったチームが多かった。
それもやはり、DTCならではです。
さて、今大会も書きたいことはたくさんあるのですが、なんと言ってもBBDCメンバーの多くの参戦でしょう。
D1に13チーム、D2に2チーム、SPトス&フェチに11チーム。
犬の年齢も9ヶ月から11歳、人もまだディスクを始めて間もない人からベテランまで、そして犬種も7犬種とバラエティにとんでいました。
まだまだ、結果には追いついていってはいませんが、つまり、これからのチームが多いということです。
思えば、フリースタイルを始めて、色んな団体に出てきました。
ある時はがっかりし、ある時は憤りを感じ、納得のいかない大会が多かったです。
そんな時に、きちんとジャッジしてくれ、質問にも丁寧に答えてくれたのがDTCでした。
この事で、フリースタイルを安心して、真剣に取り組めることになったのです。
そして、自分たちも真剣に楽しめる場が出来てきたことで、これを次代に引き継ぎたいと考えたのが、BBDC発足のきっかけでした。
1年目は半蔵の優勝、2年目からぼちぼちメンバーが増えてきて、3年目に上記のようになりました。
私たちのフリースタイルへの理念が、少しずつ拡がってきているように思えて、本当に嬉しかった。
参加してくれてありがとう。
そして、来年はさらにチーム数を増やして、成績UPといきましょう!
| 固定リンク
« ケイト兄弟会 | トップページ | エアデール増殖中 »
コメント
イイネ!!
投稿: DTやち | 2011年9月30日 (金) 15時45分
DTCお疲れさまでした
そしてDVDありがとうございました
私も色々いろいろ…思うところがたくさんあって、とにかく感動しっぱなしの大会でした
そしてかなりモチベーションの上がる大会でした

あ…ひっそりとブログお引越ししたので、ここに貼り付けておきます
投稿: Ikuyo | 2011年9月30日 (金) 22時46分
>やち様
ココログにも「イイネ」があると良いですね~(笑)
イイネをありがとう
>Ikuyo様
DTCお疲れさまでした。
Ikuyoちゃんみたいに、真剣に大会に臨むチームが増えてきて嬉しいです。
DTCでは、先輩のくせに緊張してて、アドバイスひとつ出来ずごめんなさい。
ブログのアドレスありがとう。
あとで、リンクさせてね。
これからもよろしく
投稿: サマンサ@管理人 | 2011年10月 1日 (土) 01時06分