« ドグタウンカップ2010その2 | トップページ | ドグタウンカップ2010その3 »

2010年9月21日 (火)

風をよむ

ドグタウンカップ2日目の朝。
上毛新聞に大会の記事が載ったせいか、多くのアサキチ(ウチでは、中高年のカメラマンの事をこう呼んでいる。なぜかは長くなるので省略)が集結しました。

私は、大会朝恒例のアデルの散歩をしていると、アサキチ達が、すでに場所取りをしていました。

何となく、聞くとはなしに聞こえてきた会話がマニアック!

「今日は、風が、もこう(上州弁で「向こう側」の事)から、吹いてるから、ここで待ってりゃいいんだよ」と話していました。

そう、JDDNルールでは、コートのどちらサイドから投げてもOKなのだ。
プレーヤーは、その日の風に寄って、自分の投げる方向を決めます。
この日は、弱風だったので、追い風で投げるチームが多いので、風下で待っていれば、犬がキャッチした瞬間を正面で撮ることが出来ます。

恐るべし!アサキチ軍団

私より、風をよむのが上手いかも~

上毛新聞の記事

2010919_3

|

« ドグタウンカップ2010その2 | トップページ | ドグタウンカップ2010その3 »

コメント

今年もアサキチ軍団元気に頑張っていましたね~
私なんて帰ろうとしたら『…どこまで帰るんだい!・・・群馬です。そうかい!ちけぇなぁ~!』
北海道に帰ると思ったのか!期待に添えない返事をしてしまいました。

我が家のアサキチは今年80歳…今年の猛暑で体力が落ちてすっかりカメラはご無沙汰です。
どこも悪い所がないから元気になればカメラ??どうかなぁ~って思うけど。無理ぽいね。
まぁ~第2・第3の面白いアサキチが増えてきて良かった

投稿: ここちん | 2010年9月21日 (火) 14時38分

いつも応援ありがとう
BB同窓会、面白かったね。
新BBDCもヨロシク~。

アサキチ軍団、パワーありましたね~。
あの暑い中、重いカメラを構えてるんですもん。
倒れないか心配でした(笑)

元祖アサキチさん、そうでしたか~。
デニパパが跡を継いだかな?
いつまでも、お元気でいらっしゃるといいですね。

投稿: サマンサ | 2010年9月21日 (火) 15時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ドグタウンカップ2010その2 | トップページ | ドグタウンカップ2010その3 »