ケイトのBOB
ケイトの犬種別大会覚書。
会場がホームグランドであることから、フリーのエントリーも考えましたが、結局トス&フェチにエントリーしました。
当日は、強風。
1R、ケイトの好きな追い風です。
コートの脇でテンションが低かったので、この時、気がつけばよかったんだけど
ケイト=追い風がインプットされてました。
いつもアデルとの向かい風で苦労しているので、思い切り投げました。
結果、ディスクを追いかけたものの追いつかず。
ケイトも年をとったんだね~。
ここで、ケイトの糸が切れてしまいました。
一度、切れると、もう元には戻りません。
でも、目が死んでなかったのが救いかな(笑)
2R、ディスクが空中に浮いてる時間が長い向かい風にしてみました。
コートに入る時も、早めに入って、座って遊んでテンションをあげました。
今回は、元気にディスクを追っていました。
でも、私のスローがしょぼくて取らせてあげられませんでしたが(汗)
ウチの犬は代々(ラブのタバサでさえ)、こうやって分かりやすい拒否をしてくれるので、私は犬を観察する能力が鍛えられたように思います(笑)
犬の気持ちを無視したスローやトスをしているチームを見ていると、犬がかわいそうになります。
そのうち、その犬たちは、ドライブが落ちてきます。
そうなる前に、自分の犬を良くみて欲しいな~と思います。
特に「スーパードッグ」といわれる犬達の飼い主はね。
| 固定リンク
コメント
ん?





呼んだ?
や、気のせいですよね。
どうもお世話になりました。
マトラ優勝、アデル準優勝、おめでとうございます。
和やかな大会で、久しぶりに楽しめました。
ありがとう。
投稿: けいちむ | 2009年11月18日 (水) 14時14分
遠くからの参戦、ありがとうございました。
エラそうな事、書きましたが、ケイトのヤル気をなくしてるのは
私の技術が低いせいもあります。
ナチュラルに犬の気持ちを無視したトスやスローしてます
練習あるのみですな!
投稿: サマンサ | 2009年11月18日 (水) 14時35分