« マトラ計測9 | トップページ | 本日、肉の日 »

2009年5月10日 (日)

マトラのメンタル

走る速さよりも、跳ぶ高さよりもディスクドッグを迎えるにあたり、一番気にしていたこと。

それは、心。

いくらトレで上手くいっても、肝心の大会で実力を発揮できなければ、悲しすぎますから
特に神経質にならないよう、神経を使いました(笑)
ま~、5頭めですからね~。あまりマトラに構えないのも良かったのかも?

そのために、マトラには、仔犬の時から色んな面で心を育てるよう努力してきました。
マトラの元々の性格にもよるかもしれませんが、その努力は実っているようです。
ちょっと、おっちょこちょいですけど。(笑)仔犬だからかな?

ランブル大会の会場は、道の駅でした。
ちょうど、売店の下にタープを張ったせいか、たくさんの観光客が通り過ぎていました。
マトラは、丸見えのケージに入れられていたのですが、外から触られたり、写真を撮られたりと、
隣に繋がれているタバサと共に、ふれあい犬になってました(笑)

そして、人がひいた時には、よく寝ていました。
ケージの中では、落ち着いていられるようです。

そして、ヒロがディスクを持つとスイッチが入るのです。
オンとオフのスイッチが上手く働くようです。

そんなマトラですから、こっち(ニンゲン)も、落ち着いていられます。
あとは、ヒロがプレー中に、クールでいられればね(笑)

Img_1570

|

« マトラ計測9 | トップページ | 本日、肉の日 »

コメント

確かにメンタルは大切ですね。
マトラ君、順調に育っていますね。
うちは、シュナがずっと箱入りで他の人や犬に慣れず大変でしたのでアルディは早い時期から人やワンとたくさんふれあうように育てました。今のところテンションは高めですがまあまあです。

ところで23日の土曜日、マトラ君やあんずちゃんの応援にいけそうです。
時間などわかりましたらお知らせください。

アルディとアジュガとひょっとしたらニコちゃんも一緒かもしれません。

投稿: 冬青 | 2009年5月12日 (火) 23時13分

はい、今のところ、順調なようです
これから、自我が目覚めていくので油断なりませんけどね~。
でも、マトラは真っ直ぐな性格で、分かりやすいです。

シュナちゃんも箱入りですか?!
ウチもタバサ以外は、箱入りにしてしまいましたね~。
タバサの時は、団体訓練に毎月通っていたので、あれがすごく良かったようです。

23日、来られますか~!嬉しいな~
時間は、10:30~16:00です。
マトラもあんずちゃんも、いくつかのゲームに参戦します。
場所は「世界の名犬牧場」です。

http://www.meiken-bokujou.com/

群馬県勢多郡富士見村石井2252-1 
TEL (027)288-1661

K9ゲームオフィシャルサイト
http://www.pet-dog-training.jp/

遠くて、申し訳ありませんが、楽しみにしてます。

投稿: サマンサ | 2009年5月14日 (木) 10時21分

ありがとうございます。

ニコちゃんも行く事ができると関東の同胎犬が5頭そろいますね。
お会いできるの楽しみです。

カイラとシュナも一緒に行きます。
よろしくお願いいたします。

投稿: 冬青 | 2009年5月14日 (木) 20時23分

きゃ~!なんかワクワクしますぅ~

並べて写真撮りましょうね。

投稿: サマンサ | 2009年5月15日 (金) 15時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マトラ計測9 | トップページ | 本日、肉の日 »