ランブルドッグシリーズ#1
さあ、いよいよ私&アデルとの久しぶりの大会です。
GWの渋滞を予想して、早めに着いたつもりが、結局ゲビ2でありました。
でも、まあ、上には上がいるもんで、開会式5分前に着いたMO家もアリ(笑)
そんな、リラックスしたムードのランブルドッグシリーズは、大会形式のセミナーです。
大会慣れの為の大会で、進行ものんびりです。
1R:私は、結局、出来ない事はぜーんぶカットしたルーティンに変更。
でも、キャッチミスとかあって、最後のジグザグは出来ませんでした。
(ま、ジグザグは出来ないけど入れた唯一の技だったので、すぐにカットしました)
ここのフィールドは、虫がいるので、アデルは集中できず。
私もやっぱり緊張してたようで、「アウト」しか、コマンド言ってなかった(笑)
アデル、困ってました。
2R:3キャッチ/5投で、7ポイント。だけど、始まる前にまさかの脱走。
3R:1Rよりもスムースに出来た。
今回は、コマンドもちゃんと言えました。やっぱり経験なんだな~。
全体を通して、まだアデルは、私とのペアに戸惑っている感じでした。
閉会式での平井氏のコメントは、風を全然考えてない、センドアウトが逆と言われました。
・・・・うん。。。全く考えてませんでした(爆)
でも、終わった後に、マサキさんから、「落ち着いてやってて良かったよ。
出来ない事を無理にやるより、ドロップさえ良くなれば、ずいぶん良くなるので
少しずつ、技を増やしていけば良い」と言われました
久しぶりの大会参戦。楽しかったよ~
静止画・・・好き(笑)
| 固定リンク
« 朝練 | トップページ | ランブル#1(マトラ編) »
コメント
そんなギリでしたっけ?????
そういえばそうですね(笑)!!!
ハハハハハハ
一応遅刻やばいと思ってましたよ!!
投稿: MO | 2009年5月16日 (土) 03時12分
コメントも遅刻ぅ~?(爆)
投稿: サマンサ | 2009年5月16日 (土) 10時36分
参りました
投稿: MO | 2009年5月16日 (土) 17時22分