祖先を思う
大沼水遊び。色んな犬種で遊んだので、それぞれが面白かった。
まずはラブラドール。
さすが、水辺での回収犬であります!
まさに、水を得た魚。生き生きとした表情は、ラブオーナーの心を動かします。
フラットコーテッドレトリバーもレトリバー種であるので、泳ぎは得意です。
やっぱり楽しそうにエンドレスで泳いでいました。
プードルもウォータードッグらしく、泳ぎは上手かったな~。
エアデールも、もともとカワウソ猟に使われた犬。
泳ぎの上手いオッターハウンドとの交配で作られた犬なので泳ぎは上手い・・・はず。
以上の犬種は、楽しそうに泳いでいました。
水の好きな犬種なんですね。
それと対照的なのは、牧羊犬チームのビアディ、ボーダー
泳ぎは上手いものの、楽しそうに泳がない(笑)
そしてそして、水の嫌いなウィペットとピンコン(フレブル×パグ)
出来れば、水には近寄りたくない、入りたくない、って言ってましたよ(笑)
ひとくくりに「犬」っていっても、ルーツによって色々です。
いかに人間が、犬を生活の道具として、作ってきたか垣間見られる瞬間でした。
犬って、面白い!
かんべんしてくださ~いのラスタ
| 固定リンク
コメント