« ビビリ克服のため? | トップページ | 経過いろいろ »

2008年4月24日 (木)

ヨーロッパ名犬紀行

ローカルネタが好きな私には、上毛新聞、群馬テレビ、FM群馬はかかせないアイテムであります。

その群馬テレビにヒロの好きなオタク番組があります。
鉄道マニアが、日本の私鉄を乗るって番組なんだけど、それを見ようとしたらやってない。

代わりに?「ヨーロッパ名犬紀行」という番組をやっていて、今日は、イギリスでした。(毎週、やってるのか、単発か分からないけど)

イギリスと言えば、ラブでしょう♪と、思ったら、やっぱりラブラドールが出てきました。
4ヶ月のイエローラブは、タバサそっくりで、かわいかった 
もしかして、血縁関係があるかも?

なぜ、ラブラドールを選んだのですか?の問いに
「信頼できて賢いし、愛情を返してくれるから」と、言ってました。
そうそう!その通りですよ~ 

で、そのラブは、将来は介助犬になるんだそうで、パピーの間だけ預かっているそうです。
で、週に1回、トレーニングに行くわけですが、その時、その方は、「人間が楽しくないと、犬は、楽しくトレーニングできない。だから、私は楽しんでやっています」と、言っていました。

そこでも、うんうん、そうだ~と思って見てました。
「遊び」とは、違う「トレ」だけど、楽しまなきゃね。

しっかし、褒め方が上手だったな~。
あれなら、犬じゃなくても喜んでお勉強しますがな。

もう一つの犬種は、ブルテリアでした。
飼い主は、やっぱりそっくりでした(笑)

80424

|

« ビビリ克服のため? | トップページ | 経過いろいろ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ビビリ克服のため? | トップページ | 経過いろいろ »