« ラスタの服 | トップページ | そして合トレ »

2008年1月20日 (日)

JFA見学

熊谷で行われているJFAを見に行ってきました。
河川敷で行われているこの大会、ものすごい風でした。

久しぶりに見たJFA。またまた格段にスローイングのテクニックが上がっていました。
追い風なのにやさしいスローで、きれいにジャンプさせて犬に取らせていました。

勉強になりました。

久しぶりにウィペット軍団に会えたしね。

せっかく来たので、ケイトに会場に慣れさせようと、隣の空き地に出すと、ピョンピョン跳ねています。
試しにフリップしてみると、見事キャッチ。

でも、そのままコート入場口に進むと、一気にテンションダウン。
やっぱりコートが嫌いなんだ~。

原因が分かったところでで、対策は・・・?どうしましょ???

|

« ラスタの服 | トップページ | そして合トレ »

コメント

んだすよね。んだすよね。
悔しいけど、一昨年あたり教わったH氏のディスタンス理論を確認すますた。 
 
うちは、一人で行って、だーれもお友達いないし・・・。って思ってたら、
意外とこじんまりと優しい雰囲気だった。JFA。 
 
毎週末、切磋琢磨してる人達のスローイングも、見るべきものがありました。

しかし、凹んだ自分、来週まで持ち直せない。
えー、絶対に。

ということで、
アデルちんのフリー楽しみにしてます。
よろすくねー。

投稿: けいちむ@お仕事ちゅ | 2008年1月21日 (月) 12時54分

どしたの?どしたの?凹んだって??
私の顔見れば、直っちゃうさ~。
それでも凹んでたら、天貸して!(爆)
たまには、大会のあの緊張感を味わいたいわさ。

あの風であのスローがほぼ全員(オープンな方々)が出来るんですからね~。恐るべしJFA

MCも、やさしいスローを褒めるのが印象的でした。
あの、のんびりした雰囲気も良かったよ。
フリーが始まったら出ようかな~?

アデル、7歳にして覚醒。
まりんも半蔵も良かったよ~。
実に楽しみな週末だ。よろすく~

投稿: サマンサ | 2008年1月21日 (月) 13時42分

雪国からこんにちは。
ご無沙汰です~。

自分も加須大会遊びに行きます~。
いろいろとお話できるの楽しみにしています。ちなみに1コートの予定で当日エントリーも出来るみたいなんで、天気も良さそうで、かなりのんびりした大会になるのではと予想しているのですが。

さすが、サマンサさん。ディスタンスって、みんな向い風が~なんて言ってるけど、実は追い風の方が100倍難しいと思ってます。凄い点数を出すチームよりも、追い風でワンコに滑り込ませないスローをしているチームを見ると、凄いな~っていっつも思ってるんですけど。自分もNDAに参戦して5年近くになりますけど、追い風の技術が格段に上がった結果、とんでもないポイントが出るようになったと思ってるんですが・・・。まあ、薀蓄言う前に投げ練せぇと言われてますが。

週末、楽しみにしています。

投稿: ふうらい | 2008年1月21日 (月) 16時25分

ありゃ。
改行入れなかったら、横長になっちゃいました。
だぅも、すいません。

投稿: ふうらい | 2008年1月21日 (月) 16時27分

どもども!ふうらいさん。お久しぶりです~

ふうらいさんもいらっしゃるんですね。
楽しみだわ~。色々、お話しましょ。

ディスタンス、奥が深いっす。
もう、ただただ、感心して見ておりました。

そうそう、ブルーマンですが(全然、違う話だけど)
サマソニの番宣見て以来、すっごく興味があります。
見たいけど、群馬の田舎から出て行くのは大変です。
ふうらいさんは行くの?

投稿: サマンサ | 2008年1月21日 (月) 21時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラスタの服 | トップページ | そして合トレ »