イメージカラー
我が家のイメージカラーは、ラスタカラー(赤、黄、緑+黒)です。
元々、エチオピアの国旗の色でした。アフリカからジャマイカへ奴隷として連れて来られた黒人が、アフリカへ帰ることを望んで生まれた「ラスタファリ信仰」の象徴の色であります。
んが、ウチの場合、ヒロがレゲエのバンドをしていたので、当時から、ラスタカラーの服を着ていたので、そのまま、現在に至る・・・て、所でしょうか。
なので、宗教的な理由はありません(笑)
ついに、犬の名前までラスタって付けちゃったし。
この間、ディスクのデモで来ていたWさん、この方の家は、アメリカの国旗星条旗がイメージカラーだそうで、椅子も小物も服装も星条旗柄でした。
やっぱり、赤、青、白色のものを見つけると買っちゃうんだそうだ。
K9のシュナチーム「ユンカース」は、ユニオンジャックでした。
なんでだ?かわいかったけどね。
あ、そうそう、冬はのヒロはユニオンジャックになることもあります。
昔、パンク少年だったのです(爆)
ラスタにしろ、ユニオンジャックにしろ、あの派手な柄に負けてないヒロってすごいと思ふ(笑)
| 固定リンク
コメント